便秘にもスゴイ効果!?オートミールが大人気の理由とは

みなさんは「オートミール」という食べ物のことをご存知でしょうか?

近年では、ダイエットや筋トレ系のYouTuberがダイエットにもおすすめできる万能の食べ物としてオートミールを紹介するのをよく見かけるようになりました。

しかし名前だけは知っていても、実際にどんな食べ物なのかよくわからないという方も多いはず……そこで今回は、噂の食べ物オートミールを紹介します。便秘にも効果があるといわれていますので、お通じに悩んでいる方は必見です!

【この記事がおすすめできる人】
  • オートミールって何?最近気になっている
  • カロリーはどうなの?
  • 食生活に取り入れやすいの?
  • 便秘に悩んでいる
もくじ

栄養満点の食べ物オートミールとは

そもそもオートミールとは、決して目新しい食べ物ではありません。イギリスなどのヨーロッパ圏やアメリカでは、昔から馴染みのある朝食として現在も親しまれています。

オートミールは、「オーツ麦」(燕麦:えんばく)を食べやすく加工した食品のこと。「スティールカットオーツ」「ロールドオーツ」「インスタントオーツ」など、さまざまな
種類のものが存在し、牛乳やヨーグルトをかけたり、お粥状にしたりして食べることができます。

お米よりも非常に簡単に調理できますので、すぐに食生活に取り込むことが可能です。

オートミールを食べるメリットとは

①栄養満点

食物繊維・たんぱく質・鉄分・カルシウム・マグネシウム・ビタミンが豊富なオートミールは、効率的に栄養を摂りたいダイエットや筋トレにぴったり!

②低GI食品だから血糖値の上昇を抑えられる

オートミールは、血糖値の上昇を緩やかにする働きがあります。血糖値の上昇を抑えると、太りにくくなる効果を期待できます。

③料理のアレンジが利くので飽きない

お粥、パンケーキ、お好み焼きなど……オートミールは、さまざまな料理にアレンジできますので、毎日食べ続けても飽きにくいというメリットもあります。長期的にオートミールを食生活に取り込みたいと考えている方におすすめです。

オートミールが腸内環境改善にいい理由

オートミールのなかでも特筆すべき点は、食物繊維の豊富さです。

実はオートミールは、白米の「20培」、玄米の「3.5培」ほどの食物繊維を含んでいます。

食物繊維は、乳酸菌やビフィズス菌といった「善玉菌」を増やし、理想的な腸内環境をつくりだす優れた働きがあります。

「前からお通じに悩んでいる」という方はもちろん、「便秘を改善するために食生活に気をつかっている」という方は、これを機に、ぜひオートミールを試してみてはいかがでしょうか。

誰でも簡単!オートミールの美味しい食べ方

①お粥にしてサッと食べる

世界的にもスタンダードなオートミールの食べ方は、お粥です。水でオートミールをふやかすのもいいですが、イギリスやアメリカで親しまれている牛乳でふやかした「ポリッジ」(ミルク粥)もおすすめ。ドライフルーツをのせたり、はちみつをかけたりして食べると美味しいですよ♪

②ヨーグルトであえて食べる

もう一つスタンダードなオートミールの食べ方として、「ヨーグルトあえ」があります。乳酸菌やビフィズス菌を含むヨーグルトと、たっぷりの食物繊維を含むオートミールは、相性抜群!

オートミールの入った容器にヨーグルトと好きなフルーツを入れて一晩冷蔵庫で寝かす「オーバーナイトオーツ」は、海外セレブにも大人気の朝食。かわいい透明容器でつくればインスタ映えもばっちり♪

③パンケーキにして食べる

「オートミールに飽きてきたな……」という方には、オートミールを混ぜ込んでつくるパンケーキで楽しくアレンジしましょう。たくさんのレシピがネットやYouTubeで公開されていますので、ぜひお試しあれ。

まとめ:便秘のお悩みや腸内環境の改善は旭川の神楽岡泌尿器科におまかせください!

今回は、SNSやYouTubeで話題の食べ物・オートミールについて紹介しました。

オートミールは食物繊維が豊富で、腸内環境を整えて便秘を改善する効果を期待できます。

非常に食べやすいため、朝が忙しい女性の方にもおすすめです。

実は「腸活」は、排尿とも深く関わっています。旭川市にある神楽岡泌尿器科は、泌尿器の疾患だけでなく、腸内環境に関するお悩みやお困りごとも幅広く相談にのることができます。

周囲に相談できない内容だからこそ、プロとして親身にお話を伺います。まずはお気軽にお問い合わせください!

泌尿器科医が教える 【腸内環境の改善、腸活】について㊤ ~腸の働きと腸内フローラ~