尿失禁はどんな病気か
自分の意思とは関係なく、尿が漏れてしまうことを尿失禁といいます。
くしゃみした拍子に漏れてしまうもの、トイレが間に合わずに漏れてしまうもの、何らかの病気で膀胱に尿がたまり、これが一気に溢れ出るものなどがあります。
尿失禁には、身体状態や精神状態など多くの原因により起こります。
原因に即した適切な治療を受ければ治癒あるいは改善が期待できる病気です。
尿失禁は大きくは、
「尿意に関係のない真性尿失禁」
「尿意に関連する仮性尿失禁」
とに分けられます。
真性尿失禁は、奇形などの尿路異常による尿失禁で
「尿道外尿失禁」とも呼ばれます。
仮性尿失禁には、
・腹圧性尿失禁
・溢流性尿失禁
・切迫性尿失禁
・反射性尿失禁
・機能性尿失禁
・夜尿症
があります。