高血圧Q&A④ 高血圧はどうして起こるのですか?

高血圧の仕組みと治療についてわかりやすい全18問のQ&A形式でご紹介いたします。
ご自身やご家族の健康維持に是非お役立てください。
今回は、「Q4 高血圧はどうして起こるのですか?」と高血圧になりやすさチェック項目をご紹介いたします。

 

【過去記事一覧】
Q1 血圧とはなんですか?
Q2  なぜ高血圧を治療しなければいけないのですか?
Q3 高血圧によって引き起こされる合併症にはどんなものがありますか?

 

Q4 高血圧はどうして起こるのですか?

高血圧はその原因によって本能性高血圧二次性高血圧の2つに分けられます。

本態性高血圧

本態性高血圧とは、特定の原因がなく、さまざまな危険因子が重なって血圧が高くなる高血圧のことです。
遺伝は危険因子の1つですが、それだけでは高血圧になる十分な理由にはなりません。
遺伝的素質に加えて、不適切な生活し夕刊が影響し、重なり合って高血圧になるのです。
高血圧患者の約90%はこの本態性高血圧であり、生活習慣病の代表です。

二次性高血圧

一方、二次性高血圧とは、他の病気が原因で起こる高血圧のことです。
この場合は原因となる病気の治療が第一となります。
二次性高血圧の原因で最も多いのは、腎機能が低下する病気です。
なぜなら、腎臓は血圧調整に大きく関わる臓器だからです。

 

高血圧になりやすさをチェックしましょう

両親・兄弟姉妹の誰かが高血圧
年齢が45歳以上
濃い味付け(塩分の多い)の食事が多い
脂身の多い肉をよく食べる
野菜をあまり食べない
すなく菓子をよく食べる
運動をほとんどしない
お酒をたくさん飲む
ストレスがたまりやすい
睡眠が不足しがち