ブログ記事一覧

2015年10月20日

防ごう!生活習慣病!

これまで5回に渡って5つのテーマで生活習慣病予防に牛乳・乳製品が大切であることをご紹介してきました。 実践!シニアの健・・・

▼続きを読む

2015年10月13日

睡眠 質のよい眠りのために

よい睡眠は、生活習慣病予防に 複数の研究から、睡眠時間の短さや不眠が、肥満、高血圧、糖尿病、循環器疾患、メタボなどの発症・・・

▼続きを読む

2015年10月6日

メタボ 予防と改善のために

メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群) 内臓脂肪の蓄積から、さまざまな疾患が メタボは、おなか周りの内臓脂肪が過剰に蓄・・・

▼続きを読む

2015年09月30日

ロコモ 予防と改善のために

将来要介護になるリスクが高い状態 ロコモ※とは、人間の体と行動を支える運動器(骨・筋肉・関節など)に加齢を主因とするさま・・・

▼続きを読む

2015年09月22日

高血圧 予防と改善のために

日本人にもっとも多い生活習慣 血圧は加齢とともに高くなり、生活習慣も大きく影響します。日本の高血圧有病者数は約4,300万人・・・

▼続きを読む